1. TOP
  2. MRのキャリア
  3. メガファーマのMRに求められる人材。武田薬品×シャイアーの買収の影響から考えてみた

メガファーマのMRに求められる人材。武田薬品×シャイアーの買収の影響から考えてみた

こんにちは、ユウトです。

この10年間で一番製薬会社の構造改革が着実に進んでいる2019年です。

次第に求められる人材も徐々に変化していることを実感しています。

 

さて、先日以下のツイートをしました。

 

2018年に武田薬品はシャイアーを買収し、世界有数のメガファーマへ舵取りを行いました。
武田薬品のMRがMRとして長く生き残るための条件を考えてみました。
結果、「柔軟性」がある人が生き残れますね。

 

武田薬品に関わらず、メガファーマと呼ばれる世界トップ10の製薬会社に言えることです。

上記ツイートに至った背景を公開しつつ、解説していきます。

本記事はサクッと読めます!

 

メガファーマのMRに求められる人材

柔軟性がある人材です。

 

メガファーマのMRに求められる要素=柔軟性について、さらに深堀りしてみる

2018年に武田薬品がシャイヤーを買収するニュースが飛び込んできました。

日本最大の製薬会社が同レベルの規模であるシャイアーを買収することで、世界トップ10のメガファーマに仲間入りすることが確実になりました。

 

これまで武田薬品のMRの多くは、ブロプレスやアジルバ、タケプロン、タケキャブのようなプライマリー中心の製品群を扱っていました。

しかし、今後スペシャリティ製品を扱うMRも多くなってくることが予想されます。

そして、少なくとも今回の買収で社内の組織は間違いなく変更されると思われます、、、いや、今までなかった部署が新設されたり、統合されたり、、、色々な変化が今後間違いなく起こります!

 

その時に重要なのが「柔軟性」です。

 

この柔軟性について、さらに具体的に考えてみましょう。

 

今までの常識はプライマリー製品をしていれば、それに関連する部署で会社のキャリアを考えることが当たり前の時代でした。

そのため開業医、基幹病院、大学病院、旧帝大、所長、支店長、、、のキャリアを歩む人が一般的です。

(一部のMRは、本社のマーケティング、研修部などに一時的に配属されるケースがありますが、、、)

 

プライマリーの売り方さえ押さえていれば、支店長までは出世できる時代です。

 

ただ今後は違います。

上記のような時代は知らず知らずのうちに終わっています。

 

理由は武田薬品×シャイアーのような合併、ベンチャー製薬会社からの製品の買収が活発に行われるためです。

そのため今までのキャリアが関係なく製品に併せて自分の部署が変わることが予想されます。

 

プライマリーMR→スペシャリティMR

スペシャリティMR→プライマリーMR

糖尿病MR→オンコロジーMR

消化器MR→糖尿病MR

循環器MR→肺線維症MR……

 

この領域の変更に耐えうる人しかMRとしてキャリアを築ける人はいないと思っています。

 

今後M&Aが加速する理由

このデータを見た時、衝撃的でした…

そして確信しました、メガファーマが生き残るためにバイオベンチャーの製品はメガファーマに買収されまくる

 

(引用元:https://www.bio.org/)

上記画像は、メガファーマ・バイオベンチャー(メガファーマと提携)・バイオベンチャー単独の開発状況を示したものです。

上市されるほとんどの製品がメガファーマから発売されています。

 

そしてここで重要なのは、MRの仕事内容です。

会社が用意した製品を売るのがMRの主な仕事なので、世の中に出てくる多くの製品がメガファーマから発売される事を意識するべきです。

 

にしても、バイオベンチャーの開発力は凄いですね…

 

 

この領域がしたい!って人はバイオベンチャーか特化型製薬会社に転職すべき

メガファーマは自身が生き残るために、有能な治療薬を買収していきます。

MRとして、最新の治療薬を扱える楽しみや嬉しさはあります。

一方で外資系企業を嫌う先生方のお話を聞くと、今までよく処方していたのに後発品が発売した途端に急に訪問しなくなった…など、色々なご意見を頂きます。

そして数年後に、訪問しなくなった診療科の薬剤を買収して、再度訪問し直すなんてことはよくあります。

 

会社の方針なんで仕方がありませんが、現場の意見はマジかよ…と痛烈に思った経験も僕自身しました。

 

悪く言えば会社に振り回されるわけですが、最新の治療薬の情報提供をできるので有難いといえば有難い…

本当一長一短です…

 

ただ会社に振り回されるのは嫌だ!と感じる人は、やっぱりバイオベンチャーか特化型の製薬会社に転職すべきです。

具体的には、GSK=呼吸器、ギリアド=消化器・ADIS、参天=眼科、ツムラ=漢方(東洋医学)が挙げられますね。

そちらの方が変な意味で精神的な苦痛はしなくて良いですしね…

 

当然転職を考えた時、MR募集は時期によって変化しますので、ビズリーチキャリアカーバーに登録して情報を収集しましょう!

転職サイトの詳細は、下記の関連記事をご確認ください。

関連記事:【年収600万円以上のMRが、損をしないために必ず登録しておきたい転職サイト5選】

関連記事:【ビズリーチで製薬会社のMRが転職情報を収集をした。もちろん登録無料!】

 

まぁー長い人生なんで、しっかり自分のポジションを考えながら生きていきましょう!

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

MRから経済的独立をめざすブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

MRから経済的独立をめざすブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

自己紹介紹介 自己紹介一覧

ユウト

ユウト

大手外資系製薬会社に10年超→コントラクトMRに転職したユウトです。
妻子ありの地方在住MRです。
僕自身が小児喘息で、それがキッカケで薬の世界に入りました。
趣味はMR、資産形成(お金の殖やす方法)、マイルで家族旅行です。
何か記事で気になることがあれば、お気軽にご連絡頂ければ幸いです。(お答えできる範囲でご返信させて頂きます。)
連絡先:yuto.mr55@gmail.com
Twitter:https://twitter.com/yutomr55

関連記事

  • 製薬会社の糖尿病領域の今後をデータで紐解く!キーワードは2022年!!

  • MRの必要性を真剣に考える会。良くも悪くも時代は変わる。その時、あなたは??

  • 【転職経験ゼロMRのキャリアについてエージェントと対談】怒涛の70分間を全て公開!!

  • 若いうちからMRの転勤の頻度やメリット・デメリットを真剣に考えてみよう

  • やめたいと思っている若手男子MRへ!会社の奴隷になるな、経済的独立を目指そうぜ!!

  • 【新卒MRへ】社歴10年超え年収1,000万の先輩から、優秀になるための3つの格言